切り売りカフェカーテン、長さは間口に対して何倍買えばいい?

カフェカーテン インテリア

※当ブログのリンクには広告が含まれています。

カフェカーテンを買うときに

窓辺のアクセントや、棚の目隠しに便利なカフェカーテン。
あらかじめ一定のサイズで売られていることもありますが、好きな長さで切り売りされていることもあります。

そんなとき、「あれ、どのくらいの長さを買えばいいんだろう?」と思ったことはありませんか?
たとえば間口が1mあった場合、カーテンの幅はどのくらい必要なのでしょう?

切り売りなら1.5~2倍を目安に

カフェカーテンの幅(切り売りの長さ)の目安は、間口×1.5~2倍がよいとされています。

1mの間口なら、カフェカーテンは1.5mから2m、ということですね。

実際、割合に応じてどんな仕上がりになるのか、試してみました。
※写真は、棚の目隠しとして使った場合です。

カフェカーテンの幅別・見た目比較
カフェカーテンの幅別・見た目比較

間口幅とほぼ同じ長さ(1.0~1.1倍程度)

間口幅とほぼ同じだと、ヒダが寄りません。フラットで、のれんっぽい見た目です。ヒダがないので、生地の柄をそのまま見せる感じになります。

厚手・不透明な生地のものであれば、カラーボックスの目隠しなどにいいかもしれません。
レースなど薄く目の粗い生地だと、ヒダがないぶん、奥の収納物が透けて見えやすくなります。

間口幅×1.2~1.5倍

間口幅×1.2~1.5倍はどうでしょう。
1.2~1.3倍だと、ヒダ少なめで、カーテン自体の柄がよくわかります。

1.5倍になると、ふわっと柔らかくウェーブがつき、ナチュラルで可愛い感じになります。薄手でも、やや厚手のものでもいける、オールマイティな仕上がりです。

間口幅×2倍

間口幅×2倍は、生地の重なる度合いが増し、エレガントな印象が強くなります。

ただし厚めの生地でヒダが多くなると、ゴワゴワした感じになるので注意。

2倍になるとヒダが増えて目隠し効果が増しますが、光も通しにくくなるので、用途や材質に応じて考えるといいですね。

ごく薄手の柔らかい生地であれば、2.5倍など多めのヒダでくしゅくしゅっとさせたものもあるようです。

基本は1.5~2倍。イメージに応じて加減を

生地の長さが同じでも、カーテンの厚さ・柄・材質によって印象は変わります。

あえて柄を目立たせたいなら、間口×1.1~1.3倍くらいもOK。

ですが基本は、厚め生地なら間口長さの1.5倍、薄手なら2倍まで、を目安にすると失敗がないでしょう。

カフェカーテンは最近100均のお店でも種類が多くなりました。コスパがよくて、気軽に使えます。

ただ、シワやペラペラ感などチープさが気になるものも…。

柔らかさなど生地の質感や縫製は、やはりインテリアショップなどで見かける商品のほうが上です。

リビングなど目立つところのカフェカーテンは、インテリア専門店で購入するほうがいいかもしれませんね。