住宅設備 24時間換気口フィルター、代用品でも大丈夫?② 放置8ヶ月後の汚れ具合は… 24時間換気フィルター(純正でなく代用品)の交換を忘れて8ヶ月使用!のずぼらレポートです。 2022.05.15 住宅設備
住宅設備 暖房の不凍液、何年で交換?定期的に交換しないといけない理由 セントラルヒーティングの不凍液は、数年に一度は交換しないといけないそうですが…何年で替えるのがいいのでしょう? 2022.04.28 住宅設備
暮らしノート 新聞のお悔やみ欄、掲載のメリット・デメリット 地域の葬儀予定を知らせる、新聞の「お悔やみ欄」。載せるメリットもあれば、デメリットもあるので注意が必要です。 2022.04.17 暮らしノート
家づくりの知恵 家づくりにも役に立つ!『認知症世界の歩き方』ブックレビュー 『認知症世界の歩き方』ブックレビューです。老後を見すえた家づくりにも、役に立ちそうな一冊です。 2022.03.07 家づくりの知恵
家づくりの知恵 社会保険料控除を申告し忘れた!税金を取り戻せる? 去年の社会保険料控除証明書、年末調整で出し忘れていたことに気がつきました…あわてて税務署に聞いてみたら…。 2021.12.07 家づくりの知恵
家づくりの知恵 土地の傾斜に気をつけて!平らな宅地はそれだけで価値が大 マイホームの土地、立地や環境にまず注目しますよね。でも、意外と建築費用に大きく影響するのが、土地の傾斜なんです。 2021.10.28 家づくりの知恵
家づくりの知恵 いい土地が見つかった!「仮押さえ」ってできる?我が家の土地購入体験談 いい土地が見つかっても、すぐに決断するのは難しい…「とりあえずキープ」って、できないの…? 2021.09.09 家づくりの知恵
家相・風水 住む部屋で人生が変わる?!『幸運が舞い込む部屋探しの秘密』ブックレビュー 不動産会社の代表による、幸運を呼ぶ部屋探しの本です。風水や家相の教えと共通する内容がたくさんありました! 2022.02.07 家相・風水
家相・風水 お店がよく入れかわる物件、その理由の一端を考えてみた お店がコロコロ変わる不動産物件って、見たことないですか?立地はいいのに、どういうわけか長続きしない…。その理由を考えてみました。 2021.11.03 家相・風水
家相・風水 事故物件には共通点がある?…風水や家相の教えとのつながりは? 「事故物件ばかりを集めて紹介する不動産サイト」がTVで特集されていました。 家相や風水の教えと重なるところもあって、興味深く見ました。 2021.07.05 家相・風水
暮らしノート 新聞のお悔やみ欄、掲載のメリット・デメリット 地域の葬儀予定を知らせる、新聞の「お悔やみ欄」。載せるメリットもあれば、デメリットもあるので注意が必要です。 2022.04.17 暮らしノート
暮らしノート チョコとクッキー、一緒に食べるか別々か?北菓楼の「北海道廳立図書館」レビュー 北菓楼の限定スイーツ「北海道廳立図書館」を食べてみました!本みたいなパッケージが素敵♥ 2022.03.10 暮らしノート