小さな家のススメ…年をとってから家を建てるのも悪くない

角地の家 家づくりの知恵

※当ブログのリンクには広告が含まれています。

50代で家を建てる

先日、同世代の友人の一人から「これまで社宅住まいだったけど、やっと家を建てることにした」と聞きました。
50代なかばを過ぎてからの決断です。
我が家も50代で建てましたから、「お仲間!」とちょっと嬉しくなりました。
この頃、ちょいちょいそんな話を聞くのですが、そういう人が増えているのかしら?

50代以降で家を建てるメリットは、何といってもコンパクトな家にできること。
夫婦ふたりで住む家なら、小さくて済みます。
家が小さければ土地も小さくていいので、固定資産税も抑えられます。
メンテナンスの手間も、コストも、大きい家より減らせます。

角地の家

我が家は床面積30坪の平屋ですが、もっと小さくてもよかったかな…。
建築当時子供がまだ学生だったので、子供の部屋も作りましたが(あとあと予備室にできると思って)、夫婦ふたりなら、30坪以下で十分快適な家を作れると思います。

若いうちにマイホーム!もいいけれど…

子供が小さい時期は、走り回る音や泣き声が避けられません。
集合住宅ではご近所に迷惑が…と気になることもあるでしょう。
子育て世代にとって、一戸建てはやはり魅力的です。


4人家族の戸建てなら4LDKくらい…となると、希望は広さにして35~40坪ほどでしょうか。
新築で床面積が5坪増えれば、建築費は少なくとも300万円増。10坪増えれば600~700万円アップになります。
ローンの負担も増しますね…。

せっかく大金を費やして立派な家を建てても、10数年後に子供たちが巣立ったら夫婦ふたりだけの暮らしに。そのほうが、子育て時期より長くなるかもしれません。
かつての子供部屋は物置状態になっている…というお宅もたくさんあるはず…。
(うちの実家もそうでした…)

段ボール箱に荷造り

だったら、若いうちは安い中古の戸建てに住み、子供が巣立った後に平屋などコンパクトな家をお得に建て直す…そんな選択があってもいいんじゃないでしょうか。
中古の戸建てだと、子供の落書きやいたずらによる汚れや傷も、あまり気になりませんし。

リーズナブルな平屋を人生後半に建てるメリット
最近、新築の平屋が人気だそうです。子育て後の夫婦の、住み替え需要が大きいそうですよ。

小さな家、コスト以外のメリット

“小さな家の大きなメリット”は、家を建てるコストが節約できるだけではありません。
広い家から小さな家に引っ越しをするなら、不要なものを捨てることになります。
50代ともなれば、これまで家にいろいろモノをためこんでいる人も多いのでは?
つまり老前整理もできてしまうわけです。これ、終活にもプラス!
老後に向けて、暮らしを見直し、ダウンサイズするきっかけになるはずです。

50代以降からの家づくり、注意すべきポイント

ただし注意しなければならないのが、住宅ローンです。
年齢が上がると、健康面で団信保険の受け入れが厳しくなることがあります。

50代で住宅ローン…高血圧気味なんだけど団信の審査は通る?
50代での住宅ローン、団信の審査が不安…我が家では夫が高血圧気味。告知書提出後、健康診断書も提出を求められました…。


3大疾病団信やがん団信は40代まで…とか、ハードルが高くなってしまうんですよね。
うーん、49歳で建てるべきだったか?と思ったこともありました。
日頃から、健康には十分注意しましょう。

50代の住宅ローン選び:イオン銀行VSソニー銀行で悩んだ私たちの場合
50代でローンを借りると老後が心配…。イオン銀行とソニー銀行に絞った私たちの、ローン選びの基準とポイントは…。

高齢での住宅ローンは、年金暮らしに影響が及ぶことも。
経済的に大きな負担になりますから、無理をしないことが大原則。
しっかり貯蓄をして、資金計画は万全に!