時計の選び方・置き方のポイント…風水では東が吉?

家相・風水 家相・風水

※当ブログのリンクには広告が含まれています。

時計の置き場所、どこが吉?

暮らしに欠かせないアイテムで、インテリアのポイントにもなる時計。

色やデザイン、置き場所など気になる方も多いと思います。

風水では、時計の置き場所としてふさわしいのは東、といわれています。

東側に窓のある部屋なら、朝、時計を見るのに自然と明るいほうを向くことにもなります。

朝の光を浴びることは健康にもプラスと言われていますので、そうした効果もあるのでしょう。

明るい窓とホスクリーン

音の出るものは東、という言い伝えもありますね。

東に置いた音の出るものからは、よい知らせが舞い込むと言われています。

風水で「音の出るものを東に置くと吉」と言われるのはなぜ?
風水では、「音の出るものは東に置くと吉」といいます。なぜそのように言われるのか、理由について考えてみました。

まずは見やすさ優先

ですが、方角はともかく、時計の置き場所として大切なのはまず「見やすいこと」!

明るくて、住人の誰もが見やすいところを選びます。

壁掛けなら、目線の高さ~少し上くらいが見やすいでしょう。

壁の状態もチェック

高いところに掛ける際、注意したいのはフックなどの安定性です。

地震などですぐに時計が落っこちてしまうような、不安定なものは避けましょう。

また、壁の材質によっては、フックのピンがきちんと刺さらなかったり、目立つ穴があいたりします。

大きめ・重めの時計を掛けるときには、壁の下地がしっかりしているか、確認するといいですよ。

電波環境にも配慮を

最近は、電波を受信し自動的に時刻を合わせる「電波時計」も一般的になりました。

我が家でも、最近リビング用に電波時計を買いました。

電波時計って、電波で時間を合わせるので、時刻合わせ用のツマミがないんですね!
(知らなかった…)

もちろん電波が受信できない時のために、手動で合わせることは可能なんですが、
(メーカーによって操作方法は違うみたいです)
初めて知ったときはびっくりしました。

電波を受信するには、窓の近くがいいといわれています。

観葉植物

電波ノイズを発生させるものの近くだと、うまく時刻合わせできないようです。

できるだけ、家電製品・電子機器などのそばは避けて設置しましょう。

デザイン

時計のデザインとしては、風水では「円形がよい」と言われているようです。

円形=円満とか、「縁」に恵まれる、角が立たないなど解釈されているようですが、単純に時計として見やすいからではないか…と個人的には思います。

小さいお子さんがいるお宅なら、子供でも時間がわかりやすいように、文字盤がシンプルで、分表示の目盛りが見やすいものがおすすめ。

あまり懲りすぎたデザインのものは、針の位置が読み取りにくいこともありますから…。

材質

材質は木製がよいとされますが、今は軽くて安価なプラスチック製の時計がほとんど。

とくに木製にこだわる必要もないと思います。

ただ、あまりにおもちゃチックな、安っぽいつくりのものは避けたほうがいいでしょう。

時間管理は暮らしの基本。きちんとした時計を持っているかどうかで、周りの人からの評価にも影響する…かも?

よく「風水では西に黄色が吉」などと言われますよね。

でも、方位ごとのラッキーカラーは、流派によってさまざまのようです。

ですので、あまりこだわらずに好きな色でもよいと思います。

見やすいように、壁紙の色とのコントラストも考慮して選ぶとよいでしょう。

色

また、色の持つ心理学的な効果を考えてみるのも一案です。

たとえば、暗く寒くなりがちな北側には暖色系(ピンクやオレンジ)を使うとか…。

朝日の差し込む東側には、元気なイメージの赤や、若々しくさわやかなブルー系など。

明るい南側には、はつらつとしたビタミンカラー(グリーンやオレンジ)なども素敵ですね。

ただ、風水では「黒」はあまりよくないそうですよ。

黒はスタイリッシュでクールなイメージのせいか、とくに男性に人気ですよね。

ですが、黒は「停滞」の色とされ、運気の動きをとめてしまう、といわれます。

風水を気にする方は、避けておいたほうが無難かも。

時計に関するNGポイント

その他、時計に関するNGとされているのは、次のようなポイントです。

トイレに時計を置く

基本的に、トイレは長居無用の場所。時計で時間を確認できるから…と安心して長居するのはよくありません。座りっぱなしの姿勢は痔の心配も!?

まあ、時計に限らず、最近はトイレにスマホを持ち込んで長居?する人も多いようですが…。

どうしても時計が必要な場合は、お掃除しやすいよう、シンプルで丈夫なものがいいんじゃないでしょうか。

階段下のトイレ

止まった時計やこわれた時計をそのままにしている

日々の時間を管理するべき時計が、きちんと機能していないのでは困ります。

運気が下がると言われるのも納得…。

修理するなり、処分して買い換えるなり対処しましょう。

毎日、目にするものだから…

「暮らしのなかで時間を有効に使えるか」は、毎日の暮らしの質に影響し、運気アップにもつながります。

正確で使いやすいことはもちろん、見てもウキウキするような、お気に入りの時計を見つけられるといいですね!