ぎっくり腰発症!
先日、ぎっくり腰になってしまいました。(トホホ)
ある日のこと、庭でちょっとかがんだ瞬間、ピキッと腰に衝撃が走ったのです。

「あ、これまずい痛み……」と思った時にはすでに遅し。腰をかばうようにして家の中に戻りました。体を曲げると痛いので、深くかがむことができません。へっぴり腰で、ヨロヨロとしか動けない……。
発症当日はまだ、なんとかゆっくり立ち座りができました。車の運転も、そろりそろりと運転席に乗り込めば可能な状態でした。しかし翌日には、一度座ると立ち上がる際に激痛が走るように。
これまでにも多少の腰痛は経験がありましたが、ここまでひどいのは初めて。
重いものを持ったわけでも、無理な姿勢をしたわけでもなく、ただ、草を摘もうとちょっと屈んだだけなんですが……。
ふとしたはずみで腰右側のインナーマッスル?がビキーンと痛み、息ができないほどです。

激痛で動けない!
何が困るってトイレに行くのがひと苦労。立ち上がってトイレに行き、便座に座るのも、そこから立ち上がるのも難行苦行のごとし。ふだん薬ギライの私ですが、とうとう鎮痛剤を飲みました。
それでも痛いものは痛い。MAX100の痛みが90?になる程度。
ほんのわずかの動きでも、ちょっと加減を間違えるとビキーン。
夜中も、無意識に寝返りをうとうとしてビキーン。
おかげで寝不足に……。
仕事も習い事も休んで、じっとしているしかありません。
痛みのピークを越えてから受診
結局、まる5日間ほど寝込んで、どうにか痛みのピークを越えました。
その後はなんとか一人でトイレやシャワーを使えるようになり、一度立ってしまえば調理などの家事も多少できるようになりました。

整形外科を受診して、レントゲンなど検査をしていただくと、「椎間板症」との診断。
ヘルニア、まではいかないけれど、椎間板が傷ついて痛みが出ているそうで、当面は痛み止めやコルセットを使って、痛みが治まるまで様子を見るしかないとのこと。
しばらくは、おとなしくするのがよさそうです……。