パルスオキシメーターが欲しくて「オキシインフォ」を買ってみた

暮らしノート

※当ブログのリンクには広告が含まれています。

新型コロナウィルスの影響で、パルスオキシメーター(血中酸素濃度計)が注目されていますね。

ですが、我が家ではパルスオキシメーターをなかなか入手できず、通販でパルスオキシメーターっぽい「オキシインフォ」という商品を購入してみました。

医療機器ではありませんが、血中酸素濃度を簡易的に知るには使えそうです。実際に使ってみたレビューをお伝えします!

コロナウィルス感染が心配で

我が家は夫婦ともに50代。しかも夫が高血圧気味なので、コロナに感染した時に重症化リスクが高いのでは…と心配しています。

そこで、パルスオキシメーターを買おうかと思ったのですが、探してみても近隣のお店では売ってなかったんです…。

大きいショッピングセンター、ドラッグストア、家電量販店にも行きましたがどこにもない!

そこでカタログショッピングで見つけた「オキシナビ」という商品を見つけて購入申し込みをしました。

しかし、「オキシナビ」が品切れになってしまったらしく、代替品として「オキシインフォ」という商品が届きました。

商品の性能・機能はほぼ同等です。本体表示部のデザインと、サイズ・重量にわずかな違いがあるようです。

品名サイズ(幅・奥行・高)重量
オキシナビ6.4×3.9×3.7cm43g
オキシインフォ5.8×3.2×3.4cm29g
※重量にはバッテリーを含みません

「オキシインフォ」は医療機器ではないが安価

「オキシインフォ」、私は消費税込み3千円ちょっとで購入しました。メーカーは、株式会社東亜産業(東京都)。生産国は中国です。

安価なので、品質的にどんなものかと心配でしたが…まずは試してみようと買ってみました。

オキシインフォで測れるのは、血中酸素濃度と、脈拍(心拍数)です。

カウンター機能とストップウォッチ機能もついていますが、我が家では使わないかな…。

説明書には「本製品は医療機器ではありません」という記述がありました。つまり、医療機器としての認証がされていない雑貨のような扱い、ということなのでしょう。医療機器にはついているはずの、認証番号もありませんでした。

パッケージを開けると、オキシインフォ本体と、付属品としてストラップと小さなコンパス(方位磁石)がセットされています。なぜコンパスが?と謎ですが…。

オキシインフォは医療機器ではなく、あくまでウェルネス機器やスポーツ用品という扱いだからかもしれません。

実際に使ってみた

単4アルカリ電池2本が必要ですが、同梱されていないので別途準備しましょう。

電池の向きは正しくセットするよう、注意書きが入っていました。

本体上の電源ボタンを押してから、片側をつまんで、指先にはめて血中の酸素濃度を測ります。

指先をはさむような形になりますが、キツさや締めつけ感はほとんどありません。

指先をはさんで5秒ほどで、数値と、脈拍レベルの波形が表示されました。

指先をはさんで計測 (左がSpO2、右が心拍数)

電源ボタンを押すたびに、表示の方向(上下・縦横など)を変えられるので、見やすい位置にあわせて表示を調節できます。

(この機能がないと、向きによって数値を読み取りにくいので、地味に便利!)

指先から外すと、8秒で自動的に電源が切れるオートオフ機能付きなのもいいですね。

機能の正確さをチェックする

先日NHKの番組「あさイチ」で、たまたまパルスオキシメーターの特集をやっていたんです。

通販などで購入した、安いパルスオキシメーターについてもコメントがありました。

まずは健康な状態で使ってみて、正常な値(96~99%程度※喫煙者は少し低い値が出ることも)になるかどうかを見ること。

そして、わざと息止めをしてみて、値が低下するかどうか試してみるといい、とのことで、私もやってみました。

酸素濃度(SpO2)を測ってみた

酸素濃度(SpO2)は通常、96~99の範囲とされます。

指をはさんでまもなく、SpO2は99と表示が出ました。正常値ですね。

では、息止めをしてしばらくガマン!

しかし、すぐには数値に反映しません。98…99…97…と多少上下しながらしばらく正常値が続きます。

30秒ほど止め続けて「あれ…?ちゃんと測れない?…く、苦しい~(悶)」という頃に、93とか91とか、低い数値が出ました。

酸素濃度(SpO2)は一応、ちゃんと検知できているようです。

家族も試してみましたが、同じように30秒ほど息止めすると値が低下しました。

では心拍数は?

では心拍数はどうでしょう。

ちなみに我が家では、ダイエットのために任天堂スイッチの「リングフィットアドベンチャー」を愛用しています。

このリングフィットアドベンチャーには、ゲームの合間に心拍数を測る機能がついています。

なので、リングフィットをプレイする際に、オキシインフォも同時に使って、心拍数の精度をチェックしてみました。

結果は…ぴったり同じにはなりませんでしたが、まずまず同じような数値が出ました。

50代女性、リングフィットアドベンチャーを1ヶ月やってみた。効果は?
ゲーム音痴が任天堂スイッチの"リングフィットアドベンチャー"でダイエットに挑戦!

まとめ

オキシインフォは医療機器ではないですが、酸素濃度(SpO2)・心拍数が測れて、身体の状態を知る参考にはなるでしょう。

あとは耐久性がどうかということですが、まあそれほどハードに使うものでもないですし…。

費用にして3千円ほど。万が一の感染に備えて、お守りがわりにはなってくれそうです。