鍵は人目につくところに置いてはダメ!合鍵を作られてしまうかも!

家と鍵 住宅設備

※当ブログのリンクには広告が含まれています。

鍵は簡単に複製できる

先日、仕事場の控室でのこと。

アルバイトの若い子のバッグから、家の鍵らしきものがぶら下がっていました。落とさないようにストラップがついていたのですが、それがバッグのポケットから、ぷらーんと。

こういうとき、ついつい、オバサンのおせっかいモードが発動。

「ねえ、鍵が出たままになっているよ、危ないよ」と、その子に伝えました。

「え? ああ、ありがとうございます。でもストラップついてるんで、落としはしないんで」

「いやいや、それだけじゃなくて。鍵は出しっぱなしにしちゃダメ!鍵の番号、見えてるし」

「は?」

私は、鍵の表面に刻印された、アルファベットと数字の列を指さしました。

「これ。鍵って、番号がわかれば、誰でも合鍵作れちゃうらしいよ。下手すると家に侵入されちゃうよ」

「マジですか?!」

そのアルバイトさん、「知らなかった…」と驚いて、青くなっていました。

鍵を作られたら万事休す

鍵には固有の番号がついていて、純正キー(マスターキー・親鍵)の場合、メーカーとその番号さえわかれば、ものの数分で、複製できてしまうんだそうです。

鍵を作られてしまったら、いつでも侵入可能ってことですよ(怖!)

注意の旗

鍵は常に身につけておき、保管時は人目につかない場所にしまうこと。
番号も、見えないようにカバーをつけるなどして隠すこと。
SNSに、鍵の写真をアップするなんてもってのほか!
「かわいいキーホルダー、買いました~」なんて、不用意に載せちゃいけません…。

ひったくりで鍵を盗まれ…

一人暮らしでアパート住まいだった20代の頃、私はひったくりの被害にあいました。

街灯と月

夜道を歩いていると、後ろからライトを消した車がそっと近づき、ハンドバッグを一瞬でひったくって行ったのです。

バッグの中には、現金やカード類の入ったお財布、保険証や定期券、手帳など、そしてアパートの部屋の鍵が。

その後、私は警察署で事情を聞かれました。

担当の方から「バッグはまず見つからないでしょう。でも下手に抵抗すれば車に引きずられることもある。車内に連れ込まれたかもしれない。バッグだけで済んでよかった」と言われました。

そして、「鍵を盗られて、住所も知られているから、侵入される恐れもある。家に一人でいるのは危険です」と言われてがく然。

アパート

すぐに、アパートの大家さんに連絡しました。

翌日にはドアの鍵を丸ごと交換してくれることになりましたが、当日の夜はさすがに間に合わない!

そのため、彼氏に頼んで、ひと晩私の部屋に一緒にいてもらいました。ドアチェーンや窓の補助鍵など、できる限り対策をしましたが、怖かった…。

安全な暮らしを守るために

その後、カード類などの利用停止や、再発行手続きに追われる日々…。

でも何より、犯人が家にやって来るのでは…というのが一番不安でした。

幸いその後は、怖い目に遭うことはありませんでしたが、自分の暮らしを守る「鍵」というものの大切さが、身にしみました。

以来、鍵の扱いにはいつも気をつけています。

カギ

家の中でも、鍵は人から見えるところに置くのは避けたほうがいいですよ。

あ、玄関先の植木鉢の下とか、郵便受けの中だとか、そんなところにスペアキーを置くのももちろんNGです。

皆さんもご注意ください!