24時間換気システム・給気口のお掃除、してますか?フィルター掃除は冬になる前がおすすめ

換気フィルターカバー 住宅設備

※当ブログのリンクには広告が含まれています。

北海道では、寒くなる前にやっておきたいお掃除が…

大掃除といえば年末、というのが世間の一般常識でしょう。でも、北海道に住んでいると、大掃除は年末じゃなくて10月頃がいい、と私は思います。

北海道の場合は、だいたい10月末から11月頃には冷え込んできて、初雪の便りも聞こえてくるころです。もうこうなると、寒いので外での作業は厳しくなってきます。

ですから、窓の拭き掃除や、24時間換気システムのフィルター掃除などは、10月くらいにやっておくと、翌年の春まで安心です。

とくに給気口のフィルターを替えるときは、給気口カバーを外すとダイレクトに外気が入ってきてしまいます。室内が寒くなってしまうんですよ。そのため、気温が穏やかな秋がおすすめなのです。

室内の掃除も、換気のために窓を開けることを考えれば、やはり秋のうちがいいですね。

というわけで、晴れていて風も穏やかな日に、給気口のフィルターをお掃除することにしました。

給気口カバーを外すのはちょっと大変

我が家の給気口カバーは、BEARという会社のRE-100Jというタイプ。

製造元はバクマ工業です。

BEARのRE-100J

取扱説明書によると、外し方は「パネル下部の取っ手に指をひっかけ、手前に引く」とあります。初めて外したときは苦労しました…これね、簡単には取れなかったんですよ…。

説明書にはさらに「取り外せない場合は、パネル正面の下腹部を両手親指で強く押しながら、取っ手を手前に引いてください」との記述が。

もちろんやってみましたよ。でも、取れない!ここで夫の出番です。

外すにはコツがいる

いろいろ試した結果、夫が出した結論は…「カバーを上から押し下げるようにして力をかけ、それと同時に下の取っ手を引く」でした。

外すときのコツ

こうすると、私でも外せるようになりました。同タイプのカバーが外しにくい!と苦労されている方、一度お試しください。

汚れたフィルターをきれいに

さて、夏の間にたまった、フィルターの汚れは…(汚い写真でごめんなさい)。

洗う前のフィルター

前回お掃除したのは6月なので、4か月分の汚れです。

一番汚れがひどいのは、庭側に設置してあったフィルターでした。土ぼこりの影響かな?

フィルターは、洗剤を薄めた液にしばらくつけてから手洗いして、よく乾燥させます。

洗った後のフィルター

きれいになりました。カバーにセットして壁に戻します。次にお掃除するのは来年春になるでしょう。

メーカー純正フィルターは洗って繰り返し使えますが、何度も洗っているとだんだんヨレヨレしてくるので、いずれは買い替えですね。

純正品はお値段が高いので、買い替えは代替品にしようかな…。