本棚の中身は頭の中身?本棚を目隠ししてプライバシーを確保

本棚に並んだ本 インテリア

※当ブログのリンクには広告が含まれています。

リビングの本棚に…

私は読書が好きなので、家にもたくさんの本があります。

文芸書や実用書、コミックス、雑誌など…種類もさまざまです。

いつでもすぐに取り出して読めるよう、ほとんどの本はリビングに置いてあります。

本とソファ

でも…我が家では来客をリビングにお通しする時、本棚の中身が丸見えになるのが気になっていました。

本棚の中身は頭の中身?

デザインの素敵な洋書や絵本、写真集などは、むしろ見せるディスプレイにしたいくらいなんですが、本の種類によってはちょっと…。

「〇〇ダイエットで絶対ヤセる!」「〇日間であなたも英語がペラペラ!」的なハウツー本とか、財テク関係の本など…ちょっと恥ずかしくないですか?

「本棚の中身は頭の中身」という言葉も聞いたことがあります。本棚に並ぶ本のタイトルは、プライバシーでもあると思うのです。あんまり人様の目に触れさせたくないものもありますよね。

本棚に並んだ本

かといって別な部屋に置くと、読むときいちいち取りに行かねばならないし…

すべてブックカバーをかけるのも面倒だし…。

どうしたものか、と考えて、つっぱり棒&カフェカーテンやのれんで、一部目隠しすることにしました。

本棚に目隠ししながらインテリアも楽しむ

すでにカフェカーテンを使っている方は多いと思いますが、サイズによってはのれんも意外と使えます。のれんというと和風のイメージを持たれるかもしれませんが、最近はデザインも豊富で、洋風のお部屋になじむテイストのものもたくさんあります。使い方によっては、インテリアのポイントにもなりそうです。

つっぱり棒やカフェカーテンは100均のお店でも手に入ります。季節によって色やデザインを変えるのも、模様替え感覚で楽しいかも。

私は厚手の生地より、レースやシフォン生地のように、わずかに透け感があるものが好みです。紗のかかったような感じで、お客様からは本のタイトルは見えにくいですが、自分は背表紙の色などで、どの本か判別しやすいのもメリットです。生地がやわらかいほうが、本の出し入れもしやすいと思います。

カフェカーテンで目隠し

本の背表紙って、色や文字のデザインがばらばらで、雑然としがちですよね。カフェカーテンなどでカバーすれば、見た目もすっきり。背表紙の日焼け防止や、ホコリよけにもなりますよ!