暮らしノート

暮らしノート

私がダイハツ車購入をあきらめた理由…電子式ウインカーとは

ダイハツ車購入を検討していたけれど、購入には至らず…。その理由はウインカーの仕様でした。
暮らしノート

未熟な“残念スイカ”を救済!スイカアイスクリームを作ってみた

スイカを切ってみたらまだ熟してない…そんなスイカをムダにしたくないのでアイスクリームにしました。
暮らしノート

お風呂の防カビくん煙剤を使ってもカビが発生!効果が薄れた理由は猛暑?

お風呂の防カビくん煙剤を5年以上使ってきた我が家。効果の持続期間はふだん2ヶ月ほどですが、今回はひと月半でカビが!
暮らしノート

新製品パパウォッシュ フリーをお試し!

長年利用しているESSのパパウォッシュに新製品が出たそうです。試供品を使ってみました。
暮らしノート

山下達郎さんのライブ…チケット申し込みに思うこと

山下達郎さんのライブ、見に行きたい!とチケットを申し込んでみたけれど…。
暮らしノート

中高年のピアノ、弾きたいなら早く始めたほうがいい

大人にも人気の趣味、ピアノ。弾いてみたいと思うなら、「いつかは…」「そのうち…」と言わず早く始めるのが吉!です。
暮らしノート

CASIO電子ピアノPX-S1100レビュー②使い心地・弾き心地は?

カシオ電子ピアノPX-S1100を買って、ピアノライフを再び始めました!使い心地について、レビューしてみます。
暮らしノート

樹木葬・散骨…墓石不要のお墓について考えてみた

樹木葬・散骨・合葬墓・納骨堂…今はお墓の選択肢も増えてきましたが、皆さんはどんなお墓が理想ですか?
暮らしノート

道新資産運用フェア&みんなの終活フェア(2023)に行ってきた

2023年3月、札幌で行われた資産運用フェア&みんなの終活フェアに行ってきました!特別講演やセミナーをたくさん聞けました。
暮らしノート

税の無料相談に行ってみた…税理士さんもいろいろですね

税の無料相談に行ってきました。最初は税理士さんの説明が難しくて心が折れたのですが…。
スポンサーリンク