リングフィットのやり過ぎ?② ヒザの痛み、その後

ひざの痛み 暮らしノート

※当ブログのリンクには広告が含まれています。

ヒザ痛で、整形外科受診後…

先日、ヒザが痛くなって整形外科に行った話を書きました。

リングフィットのやり過ぎ?ヒザの痛みで整形外科に行ってみたら…
ひざに痛みを感じて整形外科に行ったら、変形性膝関節症との診断!でもリングフィットは続けてもいいとのこと。注射とリハビリを受けてきました~

変形性膝関節症と診断され、ヒアルロン酸注射をして経過を見ていたんですが…。

その後も違和感が続き…いろいろ調べて、今度は近くの整体に行ってみることにしました。

というのも、ヒザだけでなく、ふくらはぎなど他の部分にも、筋肉痛のような痛みが出てきたからなのです。

筋トレのためにも、と、毎日リングフィットアドベンチャーは続けていた私。

筋肉痛だとしたら、やっぱり、リングフィットがいけないのかな…やり方がまずいのかな…と思い、整体院でみていただきました。

すると…。

原因はひざではなく太もも?

整体の先生に丁寧に診ていただいたところ、「太ももの筋肉が、だいぶ硬くなっていますね」という診断。

太ももの筋肉が硬くなった影響で、バランスが崩れ、ヒザから下がねじれ気味になっている、というのです。そのせいで、ヒザのお皿の位置も不安定になり、痛みが出ているのだと。

私:「リングフィットアドベンチャーを毎日やっていたんです。そのせいですか?スクワットとかもがんばっていたので…」

先生:「リングフィット?そうですか…運動前後のストレッチも、ちゃんとやっていましたか?」

私:「あっ…」

運動前後のストレッチをサボっていた

リングフィットアドベンチャーには、運動前のウォームアップ「ダイナミックストレッチ」、運動後のクールダウン「スタティックストレッチ」というプログラムが用意されています。

私、実はこのストレッチをあまりやっていませんでした…。

最初はきちんとやっていたのですが、最近は面倒がってサボっていたんです。

準備運動なしで、すぐにスクワットやらもも上げやら、やっていたことも…。

注意の旗
準備運動は大切!

先生いわく、「ストレッチをしなかったせいで、筋肉に無理がかかっていた可能性もありますね」とのこと。

「運動は大事ですから、リングフィットをするのはいいですが…ストレッチも忘れずにね!」

「はい…(反省)」

若い人ならいざ知らず、50代ともなると、無理しちゃいけないってことですよね…。

 

体のケアも忘れずに

そこで、硬くなっていた太ももの外側をほぐす施術をしていただきました。

これが…めっちゃ痛い!

かなり硬く凝り固まっていたようで、「いっ…痛ぁ~い!!」と声が出そうになるのを必死でこらえました…。

が、その後しゃがんでみたら…施術前には痛くてしゃがめなかったのに、楽になっている…。

数回、施術に通えばよくなるとのことで、原因がわかってほっとしました。

ゲームを使ったフィットネスは、自宅で気軽にできるのがメリットです。でも、トレーナーのいるジム通いと違い、運動メニュー管理や体のケアは、自分で気をつけないといけません。

リングフィットアドベンチャー、ストレッチもきちんとやらないとダメですね!必要だからこそ、ゲームにプログラムされているわけで…。私も今は、ストレッチを毎回欠かさずやってます。

リングフィットご愛用者の方、準備運動は大切です! ご注意ください!