間取りのヒント 収納スペースの考え方…面積さえ広ければいい、では失敗する? 収納スペースは多いにこしたことはないけれど、やたらに大きくしては建築費もかさむ…収納スペースでだいじなことって何なのか考えてみました。 2021.02.19 間取りのヒント
インテリア 旅館っぽい木製座椅子はシンプル&省スペース、床も傷つけないから意外にイイ! 座椅子は場所を取る、床のキズが気になる…という方、旅館などで見かける木製座椅子はどうでしょう? 2021.02.16 インテリア
暮らしノート 太極拳を始めて3ヶ月!どのくらい身についた?健康効果は? 太極拳を習い始めて3ヶ月あまりたちました。動きはまだまだぎこちないですが、やめずにがんばっています。 2021.02.11 暮らしノート
住宅設備 リクシルアライズのお風呂、整流ブロックが外れない!どうやって外す? リクシルのユニットバス・アライズはお掃除がしやすい…でも排水溝の整流ブロックが外しにくかったのでレポートします。 2021.02.06 住宅設備
住宅設備 基礎パッキン使用の住宅、床下の温度は?水道管は凍結しない?② 基礎パッキン使用の住宅、冬の床下温度はどうなるのか?家の周りに雪が積もった後の温度も測ってみました。 2021.02.04 住宅設備
外まわり 雪かきがしんどい!でも実はあのスポーツと同じくらいの運動効果?!ダイエットにも効果アリ! 雪国の冬、雪かきが面倒…でも考えようによっては、ダイエットにも有効なエクササイズになりそう! 2021.02.01 外まわり
家づくりの知恵 北海道の家づくり、何を基準に考える?我が家の後悔ポイントから考える「冬の暮らしを想像する大切さ」 我が家の家づくり、失敗したな~と思う後悔ポイントは、冬の暮らしに関わることが多かった…寒冷地北海道は、冬のことを考えてプランすることをおすすめします。 2021.01.27 家づくりの知恵