暮らしノート 「熊出没注意!」はガチですよ!住宅街でも観光地でも油断大敵 自然豊かな北海道。住宅地のすぐそばまで森が迫る場所も多く、野生動物との遭遇も日常茶飯事。自然は美しいだけでなく、厳しい面もあるのです…。 2020.11.28 暮らしノート
暮らしノート 住宅ローン控除の申告書で悩む…こんな説明文を読んですぐにわかる人って、いるのだろうか 住宅ローン控除の申告書を書くときに、書類の説明がわかりにくくて悩みませんか?こういう書類って、どうしてこんなにわかりにくいんでしょう…。 2020.11.26 暮らしノート
家相・風水 建物の欠けは悪影響?家相の「張り・欠け」に根拠はあるのか考えてみた 家相や風水では建物の「張り欠け」を重視します。運気を左右するとも言われるその理由はなぜなのか、考えてみました。 2020.11.24 家相・風水
暮らしノート 昭和の傑作映画「新幹線大爆破」を見て暮らしの変わりように驚く 高倉健さん主演の映画「新幹線大爆破」を見ました。40年以上前の映画ですが、面白かったです。昭和の暮らしもよくわかる! 2020.11.22 暮らしノート
インテリア 本棚の中身は頭の中身?本棚を目隠ししてプライバシーを確保 リビングの本棚、お客様が来た時に本のタイトルが見えるとちょっと恥ずかしくないですか?だから目隠ししてみました。 2020.11.20 インテリア
暮らしノート 長く暮らした場所には魂が宿る?新居への引っ越しはうれしいけど寂しい 新居への入居はうれしい!でも長年暮らした家を離れるのはなんだか寂しい…引っ越しで家を離れる際、私が思わずとった行動は…。 2020.11.17 暮らしノート
住宅設備 引き違い窓からのすき間風が寒い!ホームセンターで見つけたコレで防げます 引き違いのサッシ窓、すき間から冷たい風が…でもホームセンターでお安い秘密兵器を発見。冬場に開けない窓ならこれでOK。お試しください! 2020.11.16 住宅設備
暮らしノート 太極拳をYouTubeで独学は難しい!初心者ほど実際のレッスンがおすすめ 健康によいと話題の太極拳、自宅でYouTubeやDVDで学べるかと思いましたが、実際にやってみると、独学は難しい!教室に通うほうがおすすめです。 2020.11.15 暮らしノート
外まわり 北海道の冬、どのくらい雪が降るのか市町村別にまとめたサイトを発見 北海道ではどのくらい雪が降るの?転勤予定の人や移住を考えている人に、参考にしていただきたい北海道庁のウェブサイトをご紹介します。 2020.11.11 外まわり
家づくりの知恵 「上棟式」はしなかったけど…感謝の気持ちをご祝儀に託して 我が家は、伝統的なスタイルの上棟式はしませんでした。でも、とくにお世話になる大工さんたちには、何らかの形で感謝の気持ちを伝えたい…どうしたらいいか考えてみました。 2020.11.08 家づくりの知恵