50代

暮らしノート

「若い頃と洋服サイズが変わらないの♥」の落とし穴…クローゼットに”ぜい肉”ついてませんか?

新しい服を買うのは楽しい!でも、古い服を「まだ着られるから…」とついついクローゼットにためこんでいませんか?
インテリア

フローリングの色選び~LIXILラシッサDフロア・チェスナットは50代以上にもおすすめ

年齢とともに視力に衰えが…。そんな50代の私たちが選んだフローリングは、リクシルのラシッサDフロア、チェスナットでした。グレイとベージュの中間のようなニュアンスの、明るい色味が万能です!
住宅設備

バリアフリー住宅を考えるなら、コンセントにも気を配ろう

家を新築する際、頭を悩ませるのがコンセントの数と位置。うまく計画しないと、コードが動線を邪魔してしまうことも。バリアフリー住宅にするなら、コンセントのプランもよく考えましょう。
間取りのヒント

個室のススメ~夫婦それぞれの部屋を作ってみたら…イビキも気にならずメリット大でした

我が家では夫婦それぞれの個室を作りました。イビキに悩まされず安眠できるだけでなく、他にもメリットいろいろ!
家づくりの知恵

家づくりを考えたら、最初にすべきこと

家づくりを考え始めたら、「まずは住宅展示場?」と思っていませんか?でもその前に、これだけはやっておくべき、と思ったことをお伝えします。
家づくりの知恵

50代で家を持つデメリットはある?

50代での家づくり、どんなデメリットや不安があるのか考えてみました。
家づくりの知恵

50代で家を持つメリット

50代でマイホームを持つと、どんなメリットがあるのでしょうか。
このサイトについて

50代で30坪の平屋を建てました

50代で平屋のマイホームを建てました。家づくりで悩んだことや、住んでみてわかったことをつづります。
スポンサーリンク