外まわり 芝生の庭に憧れて…安価な混合種の芝を買ったら牧草っぽかった話 我が家では庭の一部に芝を張っています。北海道でも育つ西洋芝で、値段の安い混合種です。管理のあれこれを書いてみました。 2021.06.28 外まわり
家相・風水 風水で「音の出るものを東に置くと吉」と言われるのはなぜ? 風水では、「音の出るものは東に置くと吉」といいます。なぜそのように言われるのか、理由について考えてみました。 2021.06.21 家相・風水
外まわり 一戸建てを買ったらケルヒャーが欲しくなる…実際、役に立つ? マイホームを手に入れたら、ケルヒャー高圧洗浄機もほしい…?でも実際に、どんな風に役に立つのか、我が家での使い方をレポートしてみました。 2021.06.11 外まわり
暮らしノート 電子辞書カバー、100均アイテムで何とかなる? カシオの電子辞書EX-wordを買い換え。保護用カバーも欲しいけどけっこういいお値段…そこで100均のお店でさがしてみました。 2021.03.10 暮らしノート
暮らしノート 炊飯器のフッ素コーティングがはがれた!内釜だけを買い換えました 炊飯器の内釜、数年使ってコーティングがはげちゃった…そこで内釜のみ買い換えることにしました。 2021.03.04 暮らしノート
暮らしノート 15年以上使ったカシオの電子辞書EX-wordが壊れた… 長年愛用のカシオ電子辞書が破損…。英会話学習を始めて以来、いつもカバンに入れて持ち歩いた、相棒のような存在でした。 2021.03.01 暮らしノート