暮らしノート

暮らしノート

「手書き」の手紙、うれしい?迷惑?

手書きの手紙、出すのも、もらうのも好きな私。でもそれが負担だという人もいるそうですね…
暮らしノート

太極拳をすると眠くなるのはなぜだろう?

太極拳のレッスン中、動いているのになんだか眠くなるのはなぜ?
暮らしノート

あえてこの時代に、弔電を使う意味を考えてみた

スマホですぐにメッセージが届く時代、弔電を使うメリットとは…?
暮らしノート

チョコとクッキー、一緒に食べるか別々か?北菓楼の「北海道廳立図書館」レビュー

北菓楼の限定スイーツ「北海道廳立図書館」を食べてみました!本みたいなパッケージが素敵♥
暮らしノート

ご近所さんは大切にしなくちゃいけない

よく「遠くの親戚より近くの他人」と言いますが、それを実感したできごとがありました。
暮らしノート

道新の資産運用フェア、オンラインでセミナーを受講してみた

資産形成のための様々な情報が得られるセミナー、今年はコロナのためオンラインで受講しました。
暮らしノート

『結局、自律神経がすべて解決してくれる』を読んでみた

何となく調子悪い…が多くなる更年期世代。健康へのヒントが得られそうな本を読んでみました!
暮らしノート

雪の中に落とし物?おまじない「たぬきがこけた」を試したら…

雪の日に落とし物?!なくしものが出てくるおまじない「たぬきがこけた」を試したら、意外な結末に…。
暮らしノート

北海道では大晦日におせち&ごちそうを食べる

北海道での年末年始の過ごし方、本州とはちょっと違っているみたいです。
暮らしノート

相続税、ウチには関係ないと言えますか?…帰省したら親と話しておくべきこと

実家の両親が高齢になって心配…帰省も自由にとはいかないこの頃ですが、万一に備えて両親と話しておくべきことがあります。
スポンサーリンク